2020.12.18 【柴 篤志】2020シーズン ホーム最終戦 |
2020.12.17 【大牟礼 聡】いよいよリーグ最終戦! |
2020.12.16 【小川知洋】THANK YOU FOR YOUR SUPPORT |
2020.12.15 【湯浅 理平】シーズンは終わらない! |
2020.12.14 【藤原 兼蔵】アジアの戦い |
2020.12.11 【井上 健太】2020シーズンもラスト2試合!明日はホーム味スタで広島戦! |
2020.12.09 【春口康徳】取り戻すモノ、コト |
2020.12.08 【渡邉 早紀】今年1年を振り返って |
2020.12.04 【田中 佑治】青赤パーク |
2020.12.02 【小林恭子】今週末は駒沢へ! |
2020.12.01 【廣瀬 和樹】オンラインとオフライン |
2020.11.26 【福本美緒】はじめまして |
2020.11.25 【竹内香奈子】準備万端!! |
2020.11.20 【梅村敦久】私たちの存在意義 |
2020.11.19 【後藤広樹】Jリーグ 新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン~12月ホームゲームに向けて~ |
2020.11.17 【中祐斗】グラスルーツ |
2020.11.16 【小畑 夕貴】 日常の訪れ |
2020.11.13 【森元俊太郎】「笑顔」を増やす活動 |
2020.11.12 【前野陽生】自分にとってのヒーロー |
2020.11.10 【末吉 延江】秋深し。隣は何をする…? |
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
スタッフ日記をご覧のみなさまこんにちは。
総合企画部の桑原です。
土曜日の開幕戦、アウェイにも関わらずたくさんの応援に駆け付けていただきありがとうございました。
わたしも現地に行って応援していましたが、最初から最後まで終始力が入りっぱなしでした。
「鬼門」と呼ばれていたカシマスタジアムでの勝利、嬉しいですね!
今週末に迫ったホーム開幕戦がより楽しみに待ち遠しくなったことと思います。
一昨日の鹿島戦の勝利もあってか、今日いただくお問い合わせの内容が開幕前の先週までとは少し変わってきたかなと感じます。
シーズンオフの時期はお電話の数自体も少ないのですが、内容も年間チケットやクラブサポートメンバーの入会に関するお問い合わせがほとんどです。
ですが、いよいよ開幕ということもあってか、今日はチケットのお買い求め方法や試合当日に関するお問い合わせが多いな。
という印象です。
スラスラと受け答えができれば良いのですが、期間が空くと「去年はどうだったかな?」と思うことも少なからずあり...
お電話口でやりとりをしながら「そうだった!」と思いだすこともしばしばです...
「試合勘が鈍る」という言葉をスポーツの世界ではしばしば耳にします。
試合間隔があきすぎない方が良かったりすることもありますが、この言葉を向けられるのは実際にプレーをする選手たち。
この「試合勘」は選手たちに限ったことではないかな、と思ったりします。
毎週末のようにあった試合がなくなると、どうしてもシーズン中に行っていた業務ともしばし離れることになります。
新シーズンの日程や新体制が発表になり、開幕戦のチケットが販売されるといったような流れの中で徐々に「試合勘」が取り戻されていくような感じがします。
先ほどと内容が重なりますがお問い合わせの内容でそう感じることも多いです。
みなさまも開幕を心待ちに首を長くして待ってくださっていたことと思います。
ホーム開幕へのワクワクとした感覚を今週は噛みしめながら、週末の大宮戦にたくさんの方のご来場をお待ちしております。
今シーズンもご声援よろしくお願いいたします!
チケットはこちらから!
広報部の岸田です。
いよいよ明日、Jリーグ開幕。
皆さんはどのように過ごされますでしょうか。
ぜひ試合会場やテレビの前などどんな形でも構いませんのでご声援を頂ければと思います。
皆さんは開幕に向けて、何でモチベーションを高められていますでしょうか。
地元の商店街などにあるFC東京のポスターやフラッグを見ること。青赤グッズを身に付けるなど色々な意識の仕方があると思います。
少しでも多くの方にFC東京を知っていただくために、そしてホーム開幕戦を知っていただくためにクラブと地域のつながりをテーマにしたSNS企画を行っています。
静止画または動画をつけて、ハッシュタグ「#fctokyo」と「#地域名」とともにTwitter、Facebookに投稿していただければと思います!
集まった投稿は、後日、特設サイト内下部の「SNS応援キャンペーン」エリアにてご紹介します。
◇ホーム開幕戦『SNS応援キャンペーン』実施のお知らせ
⇒詳しくはこちらから
◇オフィシャルTwitter
⇒アカウントはこちらから
◇オフィシャルFacebook
⇒Facebookページはこちらから
アウェイ鹿島戦に勝って、3/4(土)ホーム開幕戦(大宮戦)でお会いしましょう!!
寒い日が続いたり、急に暖かくなったり、風が強い日があったりと天候が安定しない日々が続きますね。
みなさま、お体には十分、ご自愛ください。
昨年、映画を観はじめたことを書きました。今でも、時間を見つけて映画館に通っています。
先日観た映画の中で、流れていた歌の歌詞と曲がなぜか、自分のこころに響き、前向きな気持ちにさせてくれました。
歌と言えばまず思い出すのが、高校生・大学生のころ、試合の前に自分のモチベーションを上げるために、自分で編集した、お気に入りの歌をウォークマン(古い…)で聞いていました。
戦いの前に、自分の気持ちを奮い立たせるために。
しかしこの歳になると、淡々と流れる仕事や生活に追われ、こころの変化も余裕もなく何かあればお酒で晴らす。
そんなことが多くなってきていました。
結局は「事後対処」でしかなく、前向きでいてもどこか自分で自分のこころを奮い立たせることがなかったような気がします。
気づくのが遅いかもしれませんが、若かったころを思い出し「音楽(歌)」の力を借りて、前向きな気持ちになり 自分のこころを奮い立たせようと思います。
2月25日(土)アウェイで鹿島と戦います。今週末から、2017年の闘いのシーズンが始まります。
そして翌週、3月4日(土)は調布市にある「味の素スタジアム」でホームでの開幕戦が開催されます。
FC東京 対 大宮アルディージャ 15:00キックオフです。
ホーム開幕戦、みなさまのご来場をこころよりお待ち申し上げております。
そしていつもの、大声援、大歓声で、いつものようにチームを奮い立たせてください!
それでは、 アディオス!
ホームタウン推進部 前野 陽生
みなさま、こんにちは!
MD部・ホームタウン推進部兼任の神戸です。
本日は今シーズン初めてのFC東京スタッフによる「チラシ配布デー」でした!
まだまだ寒い朝が続いておりますが、わざわざ手袋を取って受け取っていただく方もいらっしゃいまして、本当にありがとうございます。
チラシ配布とともに、いよいよ開幕するなーという気持ちが高まってきております。
配布している時にも「いよいよだねー!」というお声も多くいただきました。
今週末のアウェイ鹿島戦に勝ち、勢いをつけてホーム大宮戦を迎えたいと思います!
いよいよ今週末はJ1開幕!そして、3/4(土)はホーム開幕戦です!!
皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。
クラブスタッフ日記をご覧いただいているみなさま、こんにちは!
営業推進部の井上です。
今週末2月25日(土)、県立カシマサッカースタジアムで今シーズンのJリーグが開幕を迎えます。
今季大型補強を行ったFC東京と、昨年王者鹿島アントラーズとの対戦という事もあり、開幕戦で最も注目の対戦カードです。
FC東京ファン・サポーターのみなさまの声援が選手の力になります!ぜひ現地、テレビの前から温かいご声援をお願いします。
スタートダッシュをきりましょう!
先日、府中フォーリスで行われた「FC東京写真展」にて、ファンクラブ会員受付をさせていただきました。
その際、お立ち寄りをいただいた多くのみなさまから今シーズンの期待、今シーズンに向けての熱い思い、ご声援をいただき、改めて今シーズンの期待値の高さを感じました。
選手、ファン・サポーターのみなさま、地域のみなさま、スポンサーのみなさま、FC東京に関わる全ての力を合わせて、1年間闘っていきましょう!
よろしくお願いいたします。
こんにちは。
総合企画部の永田です。
いよいよです。あと5日です!
2月25日、今週土曜日に2017シーズンのJリーグが開幕します。
昨シーズンのFC東京はリーグ戦の開幕前にニューイヤーカップやACLプレーオフなどの試合がありましたが、今シーズンはプレシーズンマッチなどが無く、新しいFC東京の試合のお披露目がいきなりリーグ戦の開幕ということになります。
開幕戦は昨シーズンのチャンピオン・鹿島アントラーズとのアウェイゲーム。相手にとって不足はありません。
まだ見ぬ2017シーズンのFC東京にわくわくどきどきしながら、25日を迎えることになりそうです。
そして翌週3月4日(土)にはホーム開幕戦の大宮戦を迎えます。クラブ内でのそちらへの準備もいよいよあわただしくなってきました。
そんな中、経理・財務を主な業務とする我々総合企画部は、まさに今、2017シーズンの準備と並行して、2016年度の決算業務を行っています。Jリーグクラブのほとんどが、会社・法人としての年度を2月~1月としており、FC東京(東京フットボールクラブ株式会社)も1月が決算月となっています。
現在、2016年度を会社として締めくくる作業、そして既に動いている2017年度・2017シーズンの準備作業の同時進行という、まさにシーズンとシーズンのあいだを過ごしています。
個人としては、動き始めている年度・新しいシーズンへ気持ちが向かってしまうところではありますが、業務としてはしっかり並行して2016年度をきちんと締めていくことで、2017年度・2017シーズンがよい一年になるような土台のひとつとなっていければと思って業務にあたっています。
この私の並行業務はもう少し続きます。が、シーズンははじまります!
2017年度・2017シーズンも東京フットボールクラブ株式会社・FC東京をよろしくお願いいたします!
こんにちは!
皆さんお元気でしょうか?
今日は北陸・関東地方で「春一番」が吹いたようですね。気温は19℃まで上がったようです。ようですというのは、朝からずっと事務所にいて外に出ていないのです。府中市担当の私は、明日から府中で開催される府中フォーリス「FC東京写真展」の準備でてんてこ舞いなんです。今シーズン初めての地域イベントなので、明日からの先行販売に合わせて、カレンダー、DVD等が続々と納品されて来ました。
これからカレンダーを巻き、ビニール袋に入れる作業が……!
今晩フォーリスで、新ユニフォームをマネキン2体に着せる作業を1人でやらなくちゃとつぶやいたら、仲間が事務所で手伝ってくれました(作戦成功!)
写真展の展示枚数は2016シーズンの31選手、2017シーズン新加入の12選手(沖縄キャンプ撮影)合計43枚の写真です。今回は新しい試みをします。この写真をA3のポスターにして販売します。1枚500円。気に入った写真があったらご購入お願いしますね。ただし枚数に限りがあり、売切れ御免になったらごめんなさい!
屋上のFC東京パーク府中でもテイストの違う写真を展示します。こちらもお楽しみに!
19日(日)には、選手のサイン会も行いますよ!
参加選手は、18日の午後、FC東京オフィシャルホームページで発表予定となりますのでご了承ください。
また昨日は新宿でホームタウン委員会が開催されました。出資6市の市役所、商工会、青年会議所、サッカー協会、東京都の皆さまにお集まりいただき2016年のFC東京ホームタウン活動のご報告、2017年の活動計画の発表などを行なってきました。締めに府中市サッカー連盟会長からお言葉をいただきました。
「俺はFC東京のリーグ戦での優勝が観たいんだ」
私は心の中で思いました。
「私たちも同じ気持ちです」
来週土曜日いよいよ開幕です。
左サイドは?ボランチは誰と誰?髙萩選手のポジションは? ワクワクドキドキですよね。
太田選手がこう言ってます。「キャンプ期間ではとにかく鹿島に勝つことを篠田監督はじめ選手全員の共通認識として取り組んできた」。勝ちましょう。絶対に!
25日(土)はカシマに行きます。
こんにちは!FC東京パーク府中 安藤孝太郎です。
本日は暖かい日ですね!先ほどまで小平で会議があったので行ってきました。
たくさんのスタッフが集まり、慌ただしい小平事務所がいよいよ開幕するのだという雰囲気になっており、少しワクワクする気持ちにもこっそりなりました。
そして、FC東京パーク府中には少し早いですが桜が咲きました。
戴き物で、その時は土も乾いており元気がなかったので「大丈夫かな」と心配になっていましたが、スタッフたちの献身的なサポートで見事復活!
まだまだつぼみがあるので満開が楽しみです。
お越しになったときにはぜひご覧ください。
今週末には、府中フォーリスにて「FC東京写真展」が開催されます。キャンプ中の写真は必見です!選手サイン会や先行販売されるグッズもありますし、18日、19日はぜひ府中へ来てください!さらにさらに…今回は同じビルにあるFC東京パーク府中との連動イベントも開催されることが昨日発表になりました!開幕前のこの時期をさらに盛り上げていきましょう!
※詳しくはこちら
さて、今回の日記は皆さんにFC東京パーク府中の魅力をいつもと違った形でご紹介します。
いつもは、特色のあるイベントやスクールのご案内をしていましたが、今回は景色です。
府中駅前の伊勢丹屋上にあるFC東京パーク府中は、本当に見晴らしも良くいつも素敵な景色を観ることができます。今の時期はなんといっても富士山!朝の富士山ははっきりと姿を確認することができます。また、夕方の富士山はシルエットに雄大さを感じることができます。ここができて3年経とうとしていますが、勤務しているスタッフたちの楽しみにもなっています。
朝、昼、夕方、夜と様々な景色はちょっとした贅沢です!写真展のあとにはぜひとも確認してみてくださいね!
今日の小平事務所では様々な人たちと、FC東京パーク府中で開催するイベントの打合せをしてきました。
これから発表になるイベントも要チェックですからね!お見逃しなく!
FC東京パーク府中
※施設スタッフブログはこちら
※施設twitter(@fctparkfuchu)はこちら
FC東京サッカースクール・フットサルスクールも平日は毎日開催しております。
FC東京サッカースクール・フットサルスクールの空き状況、無料体験のお申込みはこちら
FC東京パーク府中個人参加型イベントはこちら
いよいよ開幕までもう少し!今シーズンも共に熱く戦いましょう!
みなさん、こんにちは!
広報部の家木です。
2月もちょうど折り返しですね!
もうすぐ2017シーズンが開幕します。
年が明けてから本当にあっという間にここまで来ました。
広報部の私は先日、チームのキャンプに帯同し沖縄と宮崎に行って来ました!
初めてのキャンプ帯同でしたが、そこで私が感じたことがありました。
それはキャンプ地の地元のみなさんの応援のパワーです。
沖縄の国頭村でも宮崎の都城市でもまるでホームタウンにいるかのような雰囲気。
街には青赤のフラッグが掲げられ、練習場にはいつもたくさんのサポーターの方が足を運んで下さいました。
本当にありがたいことですね。
みなさんに応援していただいていることを力に変えて戦いたいと思います!
開幕戦まであと10日となりました。
今シーズンの最後にみんなで笑っていられるように、そしてキャンプ地のみなさんに良い報告ができるように、最高の準備をして開幕戦に臨みます。
みなさん、こんにちは!
総務部の森です。
キャンプから選手も戻り、賑やかな小平となりました。
クラブ内での開幕準備もいよいよ佳境に入ったなと感じるこの頃です。
佳境と言えば、2月13日まで行われていたJリーグマスコット総選挙!
本当に多くのみなさまに後押しをいただき、ありがとうございました!
私も、家族を巻き込み、PCやスマホを総動員しての投票で盛り上がっていました。
どんな結果になるのか楽しみですね。
さて、いよいよ開幕まで10日となりました。
週末には府中フォーリスでFC東京写真展もございます!
昨シーズンの写真だけでなく、キャンプ中の写真なども多数展示されるほか、「FC東京2016シーズンレビュー」DVDの先行発売も行われます。
こちらも楽しみですね!
ぜひご家族お揃いでご来場ください!
※府中フォーリス『FC東京写真展』の詳細はこちら
開幕に向けて、みんなで盛り上がっていきましょう!
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
2017年を迎えてから、あっという間に1ヶ月半が経ちました。
歳をとるにつれ、時が流れるのを早く感じます。
1日1日を大切に過ごしていきたい高橋です。
さてFC東京バレーボールチームは、2016/17 V・プレミアリーグを8位で終了いたしました。
今季もV・チャレンジリーグⅠとの入替戦となります。
毎年同じ結果。
どう進化するのか楽しみにしていただいているファンの皆様には、本当に残念な結果で申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今年のホームゲームでは厳しいお言葉をたくさんいただきました。
応援していただいている方々だからこその大切なお言葉を、しっかり受け止めたいと思います。
チームに対しては、私自身も、もっと気持ちを前面に出してプレーするとともに、1人1人が危機感をもっと持つべきだと感じます。
まずは、3月11日(土)、12日(日)に行われる V・チャレンジマッチで勝利をして、V・プレミアリーグ残留を決めたいと思います。
さて普及部では、
上井草ジュニアスクール
小平ジュニアスクール
墨田ジュニアスクール
と、小・中学生のスクール生の人数も日に日に増え、技術も上がってきています。
10年後にはジュニアスクールからFC東京の選手が生まれるように、私たち普及部も日々精進し、
ジュニア育成に力を注いでいきたいと考えております。
また、FC東京バレーボールチーム普及部によるTシャツ販売を、現在も行っております。
まだまだ注文承ります。
カラーはネイビーとレッドの2種類をご用意!
受注生産となります。
詳しくは、スクールの現場にいる高橋、竹内までお気軽にお尋ねください。
こんばんは。事業部の小川です。
2017シーズンの開幕まで2週間と迫ってまいりました。
2月1日(水)には明治神宮で必勝祈願を行いました。
例年のことですが、新しいSHIPSスーツに身を包んだ選手・スタッフの姿を見て、新シーズン到来を改めて実感致した。
また、今年は顔ぶれも多く変わったこともあり、新鮮さと例年と違った緊張感も感じました。
SHIPSスーツでビシッと決まった監督・選手たち!
2017シーズンは、Jリーグの放映権がスカパー!からDAZNに移ることもあって、いろいろなことが変わっていくことが予想されます。
特に情報発信については、コンテンツが映像(動画)にシフトし、媒体もソーシャルメディアが中心となっていくことは間違いないと思いますので、しっかり勉強して時代に取り残されないように頑張りたいと思います。
事業部としては、そんなデジタルコンテンツをどうマネタイズしていくがが重要な取組みとなります。
1月15日(日)に開催された新体制発表記者会見のfacebookライブ中継もその一つとしてチャレンジしました。
まだご覧になってない方はぜひこちらから
上記のような取組みを、開幕までにもう1回チャレンジする予定ですので、楽しみにしていて下さい!!
それでは、ホーム開幕戦3月4日(土)15:00キックオフ・大宮アルディージャ戦で多くのみなさまを迎えられるように準備を頑張ってまいります。
◇ホーム開幕戦の情報はこちら
みなさま、こんにちは。広報部の関です。
前回の日記では沖縄・国頭キャンプの最中でしたが、現在チームは宮崎・都城キャンプの真っ最中です。今日明日は練習試合、さまざまなトレーニングを経て、リーグ戦に向けて戦う準備を行っています。
そんななか、もう一つ「ある戦い」が行われているのをご存知ですか?
戦っているのは、我らがチームマスコットの東京ドロンパ!2月18日(土)に開催される「FUJI XEROX SUPER CUP 2017」で撮影する集合写真のセンターポジションを懸け、「Jリーグマスコット総選挙2017」に参加。この総選挙をきっかけに、FC東京や東京ドロンパ、Jリーグの存在を広く知っていただくきっかけになるかもしれません。そんな想いを胸に、1位を目指し、現在選挙活動中です!
本日発表された中間順位によると6位とのこと。すでにSNS等でたくさん投票や応援のお言葉をいただき、きっと東京ドロンパも頼もしい限りだと思います。もちろん順位が何位であろうと愛すべきチームマスコットであることに変わりはありませんが、チームが勝利を目指して戦うように、東京ドロンパもセンターポジションを目指してがんばるとのことですので、みなさまぜひ清き一票をお願いいたします!
◇東京ドロンパへの投票はこちら
こんにちは。
地域コミュニティ統括部 鈴木尚文です。
立春となった先週土曜日(2/4)、トップチームは宮崎・都城で第2次キャンプをスタートしました。
始動から3週間が過ぎ、沖縄キャンプや小平グランドでのきついトレーニングを経て、宮崎では選手間の連携や戦術確認などチームプレーが実践されていく時期でしょうか。チームとして形ができつつ、選手同士の切磋琢磨も見どころです。練習試合もこのあと強豪チームと4試合が予定されています。個人的にも、2/25のJ1リーグ開幕が待ち遠しくてしかたありません。
そしてこの時期は、味の素スタジアム内のFC東京事務所も開幕準備でにぎやかです。
ユニフォーム関連やグッズなどの打ち合せ、納品、開幕前イベントの準備などで、さまざまな方が事務所にお越しになります。
本日は、届いたばかりのホーム開幕戦告知用のポスターを商店街にお届けするために、ポスターをクルクルとまるめる音があちらこちらから聞こえていました。ビジネススタッフも、良い準備をして、開幕ダッシュをはかりたいと思います。
味の素スタジアムでのホーム開幕戦は3/4土曜日(3:00pmキックオフ vs大宮アルディージャ)!SNSでの応援キャンペーンも実施しています!
私が所属している地域コミュニティ統括部では、今シーズンもJ1だけでなくJ3リーグの試合でも都内の多くのみなさまにサッカーを観ていただこうとあれこれ計画しています。
昨シーズンは50チームを超えるサッカー少年・サッカー少女の皆さんにご来場いただき、天然芝ピッチを開放するなどJ1とはまた違ったかかわり方をしていただきました。今シーズンも、地域特性を活かしたライブ感を味わっていただこうかと思っています。
J3の開幕戦は3/12日曜日、夢の島競技場(江東区)でのホームゲーム(2:00pmキックオフ vsカターレ富山)、第3節では味の素フィールド西が丘(北区)で試合を行います。今シーズンもFC東京U-23の躍動するシーンを、お近くのスタジアムでお楽しみください。
U-23チームの試合日程はこちらからどうぞ!
→http://www.fctokyo.co.jp/u23
今月末から来年の元日(!)まで。FC東京三昧の1年間がまもなくスタートです!
こんにちは! 運営担当の若林です。
トップチームは沖縄キャンプから帰ってきて今週は小平Gで練習をしておりましたが、明日2/4(土)から宮崎・都城キャンプがスタートです。
これまでの体力強化はもちろんのこと、これからは徐々にチームとしての戦い方や選手間での連携の強化を図っていく時期となります。今シーズンは選手の入れ替えが多かったので、ファンの皆さんにとっては約1か月後の開幕まで、「どんなメンバーになるのか」「どんな戦い方になるのか」と楽しみや期待でいっぱいだと思いますが、選手にとってはこれからがし烈なポジション争い。重要な時期だと思いますので、いいキャンプにしてもらいたいです。
今シーズンは開幕から早い段階で昨季の上位チームと対戦することが多くなっております。スタートダッシュができるよう、2/25(土)J開幕に向けていい準備をしていきたいと思います。
さて、先日リーグ戦およびカップ戦等の日程等が発表されました。今回のスケジュールに関して、何点か質問も来ておりますので運営担当として説明をしたいと思います。
◇J1リーグ戦の開催曜日
これまでのJ1リーグ戦は原則土曜日というルールがなくなったことにより、日曜開催が増えます。
(1)まずはカップ戦の平日ナイターが開催された後のリーグ戦は日曜日になります。
※リーグ戦第10、13節に関してはカップ戦に挟まれているため、土日の選択は各ホームクラブの判断です。
※またルヴァンカッププレーオフステージに関しては、現時点でFC東京が試合をやるかどうかまったくわからない状況ですが、そこも各ホームクラブの判断ということでしたので、リーグ戦第19節はFC東京として日曜開催にしました。
(2)さらに天皇杯や日本代表の試合日程などを考慮して、さらに日曜開催の試合が増えました。
選手のコンディションを考えると、次の試合まで1日でもあいだを空けたほうがいいということはこれまでもわかっていましたが、試合中継等の関係でできませんでした。それが今シーズンより調整できるようになったことで、より選手のパフォーマンスが上がることに期待できます。
⇒天皇杯についてはこちらから
◇YBCルヴァンカップのキックオフ時間
グループステージでのホームゲームに関しては、キックオフを7:00pmにしました。
昨シーズン、ACL・YBCルヴァンカップノックアウトステージで行われた平日ナイターはすべてのキックオフを7:30pmにして実施をしました。ただ正直なところ7:00pmで開催した2015シーズンと比較して、ご来場者数はあまり変化がありませんでした。子供たちにとってはキックオフは早い方がいい、働いている方は遅くしてほしいというご意見はこれまでもいただいております。今シーズン、まずはグループステージに関しては7:00pmで開催。その後改めて検証しそれ以降のステージのキックオフを決めたいと思います。
◇その他補足
(1)YBCルヴァンカップの試合出場メンバーの規定の中に、「21歳以下の選手を1名以上先発に含める(決勝を除く)」の文言が加わりました。※一部例外あり
⇒詳しくはこちらから
より若い選手にチャンスを広げ、また違った観点で試合を楽しむことができるかもしれません。
(2)ご存知のように、今シーズンよりDAZNがJリーグJ1、J2、J3全試合を独占ライブ配信します。詳細は下記サイトをご覧ください。
⇒詳しくはこちらから
みなさま、こんにちは!!
運営部の高橋啓です。今年初めてのスタッフ日記となります。
2017年も何卒よろしくお願いいたします。
さて、2017シーズン開幕も一か月を切りました。今シーズンも昨年同様にみなさまの熱いご声援をよろしくお願いいたします。アウェーでの開幕となりますが2月25日(土)14:00KO鹿島アントラーズ戦(県立カシマサッカースタジアム)、また、ホームでの開幕戦は3月4日(土)15:00KO大宮アルディージャを迎えて味の素スタジアムにて開催いたします!!運営部も試合にむけて一丸となりみなさまを迎え入れるべく準備を行っております!!ぜひ味の素スタジアムでお会いしましょう!!お待ちしております。
トップチームの日程についての情報は下記から↓↓↓
http://www.fctokyo.co.jp/category/schedule
また、自分の担当でもあり昨年からJ3に参加しておりますFC東京U-23も3月12日(日)14:00KOカターレ富山と江東区夢の島競技場にて開幕を迎えます。昨年は多くの若手選手がJ3といった真剣な戦いの場で挑戦・躍動しました。今年も、是ぜひ若手選手の戦いにも注目してみてください!!こちらもお待ちしております。
U-23チームの日程についての情報は下記から↓↓↓
http://www.fctokyo.co.jp/u23
ぜひ今シーズンもみなさまの期待に添えるようにチーム一同準備してまいります。改めまして今年もよろしくお願いいたします。スタジアムでお会いしましょう!!
本日は、クラブスタッフ日記をお読みいただき、ありがとうございます。
FC東京普及部長の川村です。
と、ご挨拶をさせていただくのも本日が最後となります。
本日2017年1月31日をもちまして、FC東京を退団いたします。
最後の最後で、みなさまとお会いできることを、非常に嬉しく思うとともに、感謝申し上げます。
2010年1月30日に徳島空港(当時)を飛びたった機内から見た、気持ちが新たになるような風景を今も鮮明に覚えています。これからは東京で頑張るんだ!という気持ちは今も変わりませんが、この度、環境を変えることになりました。
環境は変わっても、我々指導者にとって、変わらないもの(人によって、もちろん違います)、それは、“参加者の皆様から教わることばかり”だということです。
今の時期の普及部は、スクール活動以外の楽しみの1つでもある、小学校を訪問するキャラバン隊活動が真っ盛りの毎日です。
先週、訪問した学校での1コマです。我々の活動前に行われていた授業を見学していた時のことです。持久走が行われ、走る人と、記録をする人(応援)でペアを組んでいた女の子の話をします。
走るのが苦手そうで、周回遅れになっている女の子を一生懸命励ます記録係の女の子。声のかけ方が何とも微笑ましいものでしたし、こうやって声を掛けてもらえたら嬉しいだろうなと思いました。
・ゆっくりでいいんだよ~!(1、2周目)
・歩かないようにスキップしてみよう~!スキップ、ランランランだよ!(3周目)
・いい!飛行機だと思って! お客さんがいるから止まらないでしょ!(4周目)
ここで先生から、後30秒ですよ~という声に、走っている女の子は、お決まりのダッシュ(笑)
記録係の女の子は、走り終えた女の子のところに駆け寄り、腕をさすったり、手を繋ぎながら、すごい速かったよ! すごいね~と声をかけていました。周囲は、走れるじゃん(笑)、最初から走んなよ~と子供ながらのお約束的な激励(笑)の数々。
でも記録係の女の子は、最後まで、凄かったよ~ 頑張ったね~と、声をかけ続けます。次第に周りからもよく頑張ったね~に声援が変わっていきました。
川ちゃん、サッカー楽しかったよ! また、会えたらお願いします! 来年も川ちゃんがいいな。
子供たちから声をかけられると嬉しいものです。
逆の立場で考えれば、いつも参加者のみなさまが、また来たい!と思っていただけるように最後のお見送りが出来ているのかな…と、振り返る機会を与えていただいています。
何気ないシーンかもしれません。しかし、この2つの出来事に代表されるように、相手のことを考えた時に出る言葉の力、表情(笑顔)がどれほど、その人を元気付けられるのか。我々指導者は、いろいろな場面で学ぶことが出来ます。僕が現場の指導者としてあり続けたい理由の1つでもあります。
指導者として、1人のおとなとして、日々学びたいと思うとともに、そういうことを常に意識して、実践しようとしている、FC東京の普及部をこれからも、どうぞよろしくお願いいたします。
普及部のコーチのみんな、笑顔でみなさんと接することが出来る指導者であり続けてください。
指導者としてこれからも学び続けていきます。再び、みなさまにお会いできることを楽しみにしながら、お別れです。
今まで川村の指導にお付き合いくださったみなさま、本当にありがとうございました。
スタッフ日記をご覧のみなさまこんばんは。
総合企画部の桑原です。
1月もあっという間に終盤ですね。
昨年も同じ時期にスタッフ日記を書いていたので話が少し重なってしまいますが、この時期は年度が切り替わるタイミングです。
2017シーズンを迎える準備ももう既に始まっていますが、2016シーズンを締める作業もまだ続いています。2月に年度が切り替わっても尚、昨年度の作業が続いていくので新年度、という感じがあまりしないでもないですが、きちんと締めくくるべく、しばらくは数字とパソコンとにらめっこ状態です。
ですが2016シーズンに取り残される訳にもいきません!
2017シーズンの日程も発表され、ホームゲームのみならずアウェイ観戦のご予定を日程表とにらめっこしながら計画している方も多いのではないのでしょうか?
私もカレンダーに日程を書き込みながら(J1とJ3両方書くとなると大変ですね..)アウェイ観戦できそうなところをいくつかピックアップしてみました。
計画を立てる段階が色んな想像が膨らんで楽しいですね。みなさまが抱いているわくわく感や期待に裏切らないよう、開幕に向けて準備を進めなくては、と思った次第です。
最後に、本日たくさんお問合せをいただいたので再度お知らせです。
2017年クラブサポートメンバーに2口以上でご入会される時に「自動継続」をご希望いただくとチケット引換券を1枚追加でプレゼントするキャンペーンを実施しています!
◇クラブサポートメンバーへのご入会はこちら
締切が明日1月31日までになっていますので、まだの方はお早めにご入会下さい!
なお、2016年にご入会いただいていた方にお送りしている継続用の払込用紙でのお手続きですとキャンペーンの対象にはなりません。WEBからお手続きいただき、クレジットカードでのお支払いを選択いただくことが必須になりますのでご注意下さい!
今シーズンもたくさんのご声援よろしくお願いいたします!
2017シーズンのJリーグ開幕も1ヶ月を切り、開幕戦の準備などで忙しい毎日を過ごしています。
特に今年は、メディアで取り上げていただく機会が多く、大久保選手、太田選手、永井選手、林選手など過去にないほどの戦力補強になっているのではないでしょうか。
広報部として取材を受け、メディアに選手が露出していくのですが、開幕戦に向けていかに受け身の対応ではなく攻めの対応、仕掛けでFC東京ファンの方々に期待感を持っていただき、FC東京を知らない方には知ってもらうこと、興味をもってもらうことが残り1ヶ月での勝負だと思っています。
ぜひこれからのFC東京の公式チャンネルやメディアでの情報を気にしながら見て頂けますとありがたいです。
【1/26(木)発売 サッカーダイジェスト表紙】
FC東京ホーム開幕戦、2/10(金)チケット発売開始!!
3/4(土)ホーム開幕戦へのご来場お待ちしています!
2017年になり、もう、ひとつきが過ぎようとしております。
遅くなりましたが、本年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。
1月は時節柄、各地域で新年賀詞交歓会が開催され、ホームタウン推進部のメンバーを中心として
各地域の各団体様よりお招きいただき、新年会や、賀詞交歓会へ参加させていただいております。
私の担当地域が広域にわたるため平均、3日に1回のペースで交歓会へ参加しております。
このペースが2月の上旬まで続いて行きます。
会の主催者、来賓の方々のご挨拶では、刻々と変化して行く世界情勢や国内情勢の話から、各市区の方向性や取り組んでいる事業のPR。
そして地域の話題など、多岐にわたります。
その挨拶を聞きながら、地域に対し、FC東京としてお役にたてるような事業を考え提案し、実施して行くのが私の仕事の1つでもあります。
このような会を通して、日頃から大変お世話になっている方々への新年のご挨拶をはじめ、お世話になっている方々より新たにその地域でご活躍されている方々をご紹介いただいたりなど、FC東京のPRを含め大切な時間でもあります。
私自身多少、人見知り的な性格もあるため、合間に食べたり飲んだりしながら勢いに乗じて、名刺交換をしつつクラブPRに努めています。
そんなせいか、この時期はいつもプラス体重という情けない事態にいつも陥ります…。
今年も私の担当地域において、継続事業の実施とあわせて、1つでも多くの新たな事業へ取り組むことにチャレンジしていきたいと考えております。
昨日、2017シーズンの日程が発表されました。
開幕まであと1か月。
準備のスピードを加速させ、クラブ史上最高のシーズンとなるためにこれからの日々、取り組んでいきます。
ホームタウン推進部 前野 陽生