2020.12.18 【柴 篤志】2020シーズン ホーム最終戦 |
2020.12.17 【大牟礼 聡】いよいよリーグ最終戦! |
2020.12.16 【小川知洋】THANK YOU FOR YOUR SUPPORT |
2020.12.15 【湯浅 理平】シーズンは終わらない! |
2020.12.14 【藤原 兼蔵】アジアの戦い |
2020.12.11 【井上 健太】2020シーズンもラスト2試合!明日はホーム味スタで広島戦! |
2020.12.09 【春口康徳】取り戻すモノ、コト |
2020.12.08 【渡邉 早紀】今年1年を振り返って |
2020.12.04 【田中 佑治】青赤パーク |
2020.12.02 【小林恭子】今週末は駒沢へ! |
2020.12.01 【廣瀬 和樹】オンラインとオフライン |
2020.11.26 【福本美緒】はじめまして |
2020.11.25 【竹内香奈子】準備万端!! |
2020.11.20 【梅村敦久】私たちの存在意義 |
2020.11.19 【後藤広樹】Jリーグ 新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン~12月ホームゲームに向けて~ |
2020.11.17 【中祐斗】グラスルーツ |
2020.11.16 【小畑 夕貴】 日常の訪れ |
2020.11.13 【森元俊太郎】「笑顔」を増やす活動 |
2020.11.12 【前野陽生】自分にとってのヒーロー |
2020.11.10 【末吉 延江】秋深し。隣は何をする…? |
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
新年度がはじまり、新しい生活の一歩を踏み出した方もたくさんいらっしゃるかと思います。
大変久々にスタッフ日記を書かせていただきます、運営部の森田です。
あまりにもにも久々の日記になるので、今回は私がクラブに関わってからここまでの自己紹介を簡単にさせていただきます。
※前回の日記はこちら
2001年3月に普及部スタッフとしてFC東京に加入しサッカースクールの運営業務およびFC東京が主催する各種サッカーフェスティバルの運営および新規スクールの設立等に関わらせていただきました。
2006年からはU-15、U-18の公式戦運営にも携わり2009年からはTOPチームへ移動。チームマネージャーとして合宿・遠征手配、チームスケジュール等の管理を行ってました。
…そして2017年春、私自身の新たなチャレンジとしてTOPチームから運営部に異動しJ1&J3の試合運営(※主にJ3の試合会場にいることが多いです)携わらせていただく事になりました!
どんな状況でも『おもてなし』のマインドを忘れず、より多くのお客様にスタジアムへ足を運んでいただき、笑顔で非日常の空間を味わっていただけるような『ワンダーランド化』と同時に安全・安心な観戦ができるような試合運営ができるように一歩一歩、前進していければと考えています。
東京の桜も8分咲き~満開になりつつありますが、今週末の決戦の地、札幌の桜はまだまだ開花していないかと思います。
皆様の熱い応援と選手・スタッフ一丸となり、札幌ドームに『東京の桜』を咲かせましょう!
行けない方は私と一緒にDAZNで応援よろしくお願いします。
※確認ですがJ3リーグは今週末はありません。次回のJ3ホームゲーム情報はコチラ
みなさん、こんにちは。
運営部の丸山です。
早くも今日で3月も最終日。
明日からは多くの方が新年度を迎えますね!
さて、私は今シーズンから運営部として働いていますが、新しい部署での業務の一つに選手にグッズを提供してもらい、管理するを担当しています。
選手たちの協力のもの、実際に使用しているスパイクやゴールキーパーグローブなどを、クラブの活動のため提供してもらい、ホームゲーム「会員受付テント」にて行われる「お宝グッズ抽選会」に使用しています。
また、オフィシャルショップや飛田給駅前にあるローソンやすき家など様々な所に展示用として活用しています。
例えば、林 彰洋選手のスパイクは、とても大きいです!30㎝以上もあり、日本ではなかなか無いサイズだそうです!
髙萩洋次郎選手のスパイクは、漢字で名前が入っていました!!
他の選手もこだわりがあるグッズです。
日頃、間近でみることができない選手グッズをみかけたら、ぜひじっくりみてください。
こんなレアなグッズが当たるかもしれない!?「お宝グッズ抽選会」はクラブサポートメンバーの会員、ファンクラブU-20の会員が対象となります。
明日は室屋選手のスパイクをはじめ、スポンサー各社よりご提供いただいた豪華な賞品が当たります。
今まで会員だけど応募したことがない方はぜひ応募お待ちしております。
まだ会員でない方も、この機会にご入会を検討していただければ嬉しいです。
◇クラブサポートメンバーはこちら
◇ファンクラブU-20はこちら
◇お宝グッズ抽選会の情報他、サガン鳥栖戦の試合情報はこちら
それでは明日4月1日(土)サガン鳥栖戦は16:00キックオフです。
まだ寒いので、暖かい服装でお越しください。
みなさんのご来場を心よりお待ちしております。
みなさんこんにちは。
静岡県にあります時之栖スポーツセンターより普及部・育成部の須藤義徳です。
今年で第20回の記念となる「東京ガスカップジュニアユースサッカーフェスティバル」が行われております。
普及部は大会運営を、育成部(U-15深川・むさしの新3年生)が大会に参加しています。
この20回の記念大会までに100名を超える現役プロ選手がこのフェスティバルから生まれています。
現FC東京の梶山選手、太田選手、林選手、丸山選手、河野選手、橋本選手、佐々木選手、柳選手、鈴木選手、波多野選手、岡崎選手、内田選手、廣末選手の名前が過去の大会プログラムに刻まれています。
今大会の出場チーム
1.青森山田中学校(青森県)
2.モンテディオ山形ジュニアユース村山(山形県)
3.FOOTBALL CLUB CORUJA(埼玉県)
4.HANフットボールクラブ(埼玉県)
5.FC多摩ジュニアユース(東京都)
6.FCトレーロス ジュニアユース(東京都)
7.栃木SC(栃木県)
8.松本山雅FC Jrユース(長野県)
9.暁星国際中学校(千葉県)
10.FRIENDLY Jr ユース(東京都)
11.暁星中学校(東京都)
12.東京武蔵野シティフットボールクラブ U-15(東京都)
13.三菱養和サッカークラブ 調布ジュニアユース(東京都)
14.AZ’86東京青梅(東京都)
15.東京都中体連選抜U-14(東京都)
16.フォルトゥナサッカークラブ(山梨県)
17.F.C. LAGO 河口湖(山梨県)
18.ヴァンフォーレ甲府(山梨県)
19.アスルクラロ沼津(静岡県)
20.上州FC高崎(群馬県)
21.鹿島アントラーズつくば(茨城県)
22.セレソン都城(宮崎県)
23.川崎フロンターレ(神奈川県)
24.FC東京U-15深川
25.FC東京U-15むさし
本日大会3日目を終了しました(明日が最終日です)。
FC東京U-15深川
1位リーグ
3/30(木)
vs東京武蔵野シティ(1-1)
vsFC多摩(0-2)
vsFC東京U-15むさし(3-0)
3/31(金)
vs三菱養和調布
FC東京U-15むさし
1位リーグ
3/30(木)
vs三菱養和調布(0-1)
vsFC東京U-15深川(0-3)
3/31(金)
vsFC多摩
vs東京武蔵野シティ
深川vsむさしの試合は、球際の激しさ、攻守の切り替えの早さもあり締まったゲームでした。
結果は効果的に得点を重ねた深川が3-0で勝利。
ちなみに主審は榎本コーチ、副審を笠木新コーチ、U-15深川出身の小泉コーチが担当しました。
この年代は個人・チーム戦術において、よりプレーの幅が広がりとても伸びる春先の時期ですので、体格的にも一段と逞しくなっていくU-15の選手たちのこれからのさらなる成長がとても楽しみです。明日で最終日を迎えますが、何かきっかけを掴んでフェスティバルを終えて欲しいなと思いますし、この中でいつか味スタでプレーしてくれる選手がまた誕生することを願いたいと思います。
それでは、みなさま鳥栖戦に勝利し最高の週末を迎えましょう!!
みなさま、こんにちは。
いよいよ年度末ですね。東京フットボールクラブ株式会社の年度は2月~翌1月なのですが、日本では、4月1日が学校年度・会計年度の初日かと思います。新入学、新学年、異動、新設、発足、制度変更等があって、お忙しい日々を送られていることと存じます。
忙しいとはいえ、この時期は「芽吹き」というか「はじまり」というか、新しいことに挑戦したり、希望に胸をふくらませている、前向きな、いい時季ですよね。NHKのテレビやラジオの語学講座のテキストが書店に並び、最も売れるスタートの季節。残念ながら、私のように意志薄弱な人間が多いのか、5月号、6月号と販売数は減っていってしまうようではありますが。ともあれ、何かを始めよう、自分を変えようという意欲は、大切にしたいと思います。
そんな中ですが、4月1日(土)にJ1リーグ 第5節 鳥栖戦が、味の素スタジアムで行われます。16時キックオフ予定です。FC東京が、4月1日にリーグ戦をホームで戦うのは、実は初めてだと思います。2000年と2006年にアウェイでは戦っていますが。カップ戦と、ACLを含めても無いはずです。いえ、エープリルフールに因んで嘘ではありません(私の勘違いでなければ)。
これまでサッカーと縁遠かった方も、新年度をきっかけに、ぜひともFC東京の試合をご覧ください。なんて訴えても、この日記を読んでくださっているのは、紛れもないFC東京ファンのみなさまでしょうね。みなさま、ご友人をお誘いのうえ、ご来場をお願い申し上げます。余計なお世話ですが、開幕からこれまでの4節は、NHK総合、TOKYO MX2、NHK BS1、NHK BS1とテレビ中継がありましたが、今節はDAZNのみの予定です。ご来場されたご友人にとって、新しい趣味に出会う機会になり、新しい世界が広がることになれば、この上ない喜びです。
試合観戦もいいけれど、「新年度をきっかけに体を動かしたい」という方は、フットサルでも初めてみませんか?FC東京パーク府中では、「ゆるサル」と題して、フットサル初心者の方にゆる~く楽しんでいただこうというプログラムもご用意しております。その他の施設でも、お子さまだけでなく大人の方も対象に、サッカーはもちろん、様々なメニューをご用意致しております。時間と場所が合うようでしたら、ぜひともご利用ください。新しい発見があるかもしれませんよ。
私も老け込まず、みなさまとともに新しいことに挑みながら、頑張ってまいります。よろしくお願い致します。
こんばんは。地域コミュニティ統括部の久保田です。
本日、味の素スタジアムのすぐ近くにある、特別支援学校のけやきの森学園のサッカー部員たちが、春休みを利用してトップチームの練習を見学しに来てくれました。
その後さらに、知的障害・発達障害等の子どもたちに参加してもらっている、FC東京あおぞらサッカースクールのスクール生、そしてU-18選手たちとで合同で交流イベントを開催しました。
U-18メンバーが自ら一歩踏み出して声がけ、名前を呼ぶ、ハイタッチしていく姿を様々なところでみることが出来ました。
みんながそれぞれの立場で、お互いをサポート、フォローし合いながら、非常に良い交流をすることが出来ました。
来週の4月2日から8日までは発達障害啓発週間です。
そして4月2日は国連の定めた世界自閉症啓発デーです。
また国連の定めた啓発デーとしては、3月21日の「世界ダウン症の日」もございます。
4月2日のイベントとして Warm Blue 2017 キャンペーンが各地で行われており、
これは青(ブルー)を自閉症や発達障害を理解していただくためのシンボルカラーとして使用されているものです。
4月1日の鳥栖戦はもちろん“青赤”を、そして翌日は青いものを身につけて街へ集まりましょう!
バレーボールチームの小林です!
スタッフ日記は久々の登場となります。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
2016/17 V・プレミアリーグが終了しました。
FC東京バレーボールチームは8位となり、先日行われたV・チャレンジマッチで大分三好
ヴァイセアドラーに勝利し、来季もV・プレミアリーグで戦う権利を得ることができました。
リーグ期間中は、全国各地で熱いご声援をいただきありがとうございました!
今シーズンも残す大会は、5月に行われる黒鷲旗のみとなりました。
ぜひ、引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします!
そして3月26日(日)には、ホームゲームでもおなじみの墨田区総合体育館で行われた
「さくらスポーツフェスティバル」にチームで参加してきました。
小学生対象のバレーボール教室を行った後、紅白戦を実施。いつもとは違うポジションに臨む選手のプレーも見られるなど、観戦された方にも、楽しんでいただけたのではないでしょうか。
悪天候にも関わらず、会場に足を運んでいただいた皆さま、誠にありがとうございました。
さて、墨田区総合体育館では、
定期的に普及スタッフによる墨田バレーボール教室も行っております。
26日のイベントにも、教室に通っている子どもたちの姿が見受けられました。
現在4~7月のスクール生を募集中です。
また4月からは、中学生クラスもスタート!
経験豊富な竹内コーチ、高橋コーチをはじめとした普及スタッフが楽しく指導します。
ぜひ興味のある方は、お気軽にご参加ください!
※墨田バレーボール教室についてはこちら
こんにちは!普及・育成事務局の香田です。
日本代表のUAE戦は勝利できて良かったですね!
個人的に一番良かったのは、同い年の今野選手、川島選手が活躍していたのを観て、本当に刺激を受けました!
自分も頑張らないといけないなーと改めて感じた試合でした!!
本日、U-18、U-15、育成担当コーチによるミーティングを行ないました。
まずは室内で奥原育成部長から先日行なわれた研修のフィードバックがあり、いろんな情報を共有しました。
細かい内容はお伝えできませんが、国内外での様々な取り組みを共有しながら、FC東京が今後どのようにしていくべきかを考える良い時間となりました。
その後、グランドに移動して指導実践を行ないました。
いつも感じるのですが、コーチ陣もグランドに立つと、本当にサッカー少年にもどったような笑顔でボールを追いかけていて、『やっぱりみんなサッカーが好きなんだなー』と改めて思う瞬間です。
室内とグランドを合わせて3時間のミーティングでしたが、みんなで最後まで集中して行なうことができました!
これから春休みに入り、U-18が海外遠征をしたり、U-15も色々なフェスティバルに参加したりとそれぞれの活動で分かれますが、スタッフみんなで協力しあって、実りある春休みにしたいと思います!
皆さま、春休みも若き青赤戦士たちに熱いご声援をよろしくお願いいたします!
みなさま、こんにちは。
マーチャンダイジング部の足立です。
突然ですが、みなさまTokyo Dorompa CHANNELをご存じでしょうか?
FC東京チームマスコットの「東京ドロンパ」がユーチューバ―に憧れて開設したYoutubeチャンネルです。
今回は「サトミキ」ことJリーグ女子マネージャーの佐藤美希さんをゲストにお招きして、
【東京ドロンパとサトミキの3本勝負】に挑戦してます♪
他にも「PPAP」や「恋ダンス」、「BAILE TOKYOの振り付け」なども配信してます!
配信は東京ドロンパの気分次第なので、配信頻度は。。。。ですが、
ぜひこの機会にチャンネル登録をお願いします。
FC東京オフィシャルホームページからご覧頂けます。
Tokyo Dorompa CHANNELをよろしくお願いします!!!!
サワディカップ。新規事業部の藤原です。現在この日記をバンコクで書いています。
すでにオフィシャルホームページでもお知らせしたとおり、このたびFC東京はタイ1部リーグの「バンコク・ユナイテッドフットボールクラブ」と提携し、昨日その調印式が盛大に行われました。60以上のメディアが集まり、多くのテレビカメラも設置され、その内容はタイ国内でもあらゆるところでニュースになったとのことです。
バンコク・ユナイテッドは文字通りタイ王国の首都であるバンコクにあるクラブで、昨年はタイリーグ1部2位となり今年はアジア・チャンピオンズリーグのプレーオフにも出場した、近年急速に力をつけているクラブです。1月にバンコクで行われたプレシーズンのトーナメントでは鹿島アントラーズにも勝利しました。
思えば昨年の6月、初めて先方を訪ねてからようやく提携まで辿り着き、感無量の思いです。FC東京のアジア戦略の一環としてタイでの活動を模索していたとき、同じ首都にあるクラブということと、近年はtrue corporationというタイ最大の有料テレビ局、携帯電話会社がしっかりとしたビジョンを持って経営をしているという情報を聞き、パートナーとして最適と考え、アプローチしました。またtrue corporationはタイ最大の財閥、CPグループにも属しており、そこもまた魅力でした。
今後はお互いにアイディアを出し合って、クラブの価値向上に繋がるような取組を色々とやっていこうと考えています。昨日のミーティングでもすでに幾つかのアイディアがまとまり、早速動き始めています。もちろんすぐに結果が出ることばかりではありませんが、中長期的な視野も持って、末永く良い関係を築いていきたいと思います。
まだ提携前ではありましたが、3月始めにはバンコク・ユナイテッドから20歳、21歳の選手がFC東京トップチームの練習にも参加し、今後の可能性を示しました。
先日発表したインドネシアのアカデミーとの提携と併せて、バンコク、ジャカルタというASEANの大都市でありかつ首都である街に良きパートナーを得ることができました。ただこれがゴールではなくここからいかにFC東京にとって、そしてパートナークラブにとって有益な事業を展開してくことができるかが重要だと思いますのでより一層精進していきたいと思います!
みなさん、こんにちは。
チケット担当の藤田です。
土曜日の川崎戦では36,311人のお客様にご来場いただきありがとうございました。結果も3-0という快勝で中断期間に入れたことはチームとしても非常に良かった事です。
今シーズンからはハイライト映像をクラブにて配信できるようになりました。
試合後にはぜひこちらで得点シーンなどを振り返ってください!
今週末はJ1リーグ、ルヴァンカップの開催はありませんがJ3リーグがあります。
毎試合ご来場いただいている方はもちろん、まだ一度も観に来られたことがない方はぜひこの機会にJ3リーグをお楽しみください。西が丘ならではのピッチの近さなど味スタ以外での楽しみ方がたくさんあります。 チケット価格もSOCIOの方はホーム自由席(前売)が1,500円、一般の方は1,700円とJ1リーグに比べお買い求めやすくなっております。
36,000人は入場できませんが、3,600人のご来場でスタジアムはほぼ満員になります。
満員の中でU-23選手への熱い応援をよろしくお願いいたします!
みなさんこんにちは。営業推進部の柳田です。タイトルの通り、多摩川クラシコまであと1日に迫って参りました。みなさんにとって“多摩川クラシコ”ってどんなイメージでしょうか?「すごく盛り上がる!」「負けられないライバル!」「”クラシコ(伝統)“って自分たちで名付けるの?」「”ただの川崎戦”でしょ。」どれもその通りだと思います。
個人的には、現在地点はちょっと”イベント的”というか、“プロレス的”というか、「ライバルに仕立て上げて煽っている」ところはあるかなと思います。ビジネススタッフ主導でお互いのチーム同士で協力し合いながら進めるという点でも、こんな友好的なライバル関係もなかなか無いですが、これもまた多摩川クラシコ”らしさ”。“伝統”や“ライバル”というものに決まった定義は無いので、50年・100年かけて多摩川クラシコオリジナルな関係や雰囲気が築けていければと思いますし、またその歴史を創り上げていく過程に携われることを光栄に思います。
ビジネススタッフ主導とは申し上げましたが、実際の試合の中でも「5-4」や「0-7」といった印象的な場面も多くありましたし、コラシコのコーチングスタッフとして、両チームで選手として多摩川クラシコに出場経験のある佐原秀樹さんがいたり…と着実に歴史は紡がれています。
そして迎えた第29回。「エースストライカーの移籍」という、新たな物語の始まり。多摩川を渡る決断をした大久保選手本人はもちろん、迎え入れたFC東京のファン・サポーターの想い、かつての仲間が相手チームのユニフォームを着た選手として相まみえることになる川崎フロンターレの選手、ファン・サポーターの想い。両クラブの交錯する感情をぜひ、現地で見て、感じ取って頂きたいです。
…と、やや重々しい書き方をしてみましたが、キックオフまではここまでの様々な多摩川クラシコらしい“煽り”を楽しんでいただければと思います!今回は「とにかく流行を取り入れよう!」ということで仕掛けてみました。共同アカウントのInstagram、TMGC、”はじめての”シリーズ、どこかで見たことのある構図の煽り画像とフレーズ、“俺の”決断カウントダウン。実は「バナナは被る物じゃなくて…」のコピーにたどり着くまでに1ヶ月くらい時間を要しました…笑。あとTMGCは“おとなのじじょう”で明日の試合終了後にはクローズとなりますので、今のうちに何度も見て目に焼き付けておいてください!
多摩川クラシコ3.18!味スタ開催19時キックオフ!
お待ちしております!
◇「第29回多摩川クラシコ」の詳細はこちら
こんにちは!総合企画部の荒井です。
昨日は冬に逆戻りの厳しい寒さの中、ルヴァンカップの応援どうもありがとうございました!
みなさまの寒さを吹き飛ばす応援のおかげで、チームは大量6点をあげ、たいへん幸先の良いスタートを切ることができました。
次のルヴァンカップグループステージ2節4月12日(水)は、ガンバ大阪がACLに出場したため、FC東京は休み節となっております。
2月7日以前に試合スケジュールを確認された方は、今一度ご自分のスケジュール帳をご確認いただければ幸いです。
次の第3節4月26日(水)ジュビロ磐田戦はアウェイでヤマハスタジアム、そして第4節5月3日(水祝)札幌戦・第5節5月10日(水)大宮戦は続けてホーム味の素スタジアムでの試合となります。
ルヴァンカップグループステージの試合は年間チケットに含まれておりますので、SOCIOの方はICカードでピッ!とご入場ください。
昨日たくさんのお問合せをいただきましたので、改めてのご案内です。
カップを奪い取れるようチーム一丸となってがんばりますので、ぜひみなさまに熱いご声援をいただければと思います!
さて、昨日スタジアムでお渡しした「ルヴァン」はもうお召し上がりになりましたでしょうか?
そのまま食べてももちろんおいしいのですが、パッケージの裏を見ると実に美味しそうなアレンジがいろいろと載っていますね。
ヤマザキビスケット様のHPには、カテゴリー別にもっとたくさんのレシピが紹介されていますので、ぜひ一度ご覧になってみてください。
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/brand_nb/levain/
我が家でもお客様が来たときにおつまみ系のものを試してみたのですが、思ったよりずっと簡単で、しかも見栄えのよいものが出来上がりました!
少ない材料で、しっかりお腹もいっぱいになります。あずき餡やフルーツにも絶対に合うお味なので、今度はスイーツ系で試してみたいと思っています。
まだまだ春とは名ばかりですが、5月のルヴァンカップ連戦のころは絶好の観戦日和です!ぜひゴールデンウィークの計画に盛り込んでご来場をいただければと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは。営業推進部の齊藤です。
今週はルヴァンカップに多摩川クラシコと連戦になります。
ルヴァンカップは1992年9月にJリーグヤマザキナビスコカップとして始まり、昨年8月にJリーグYBCルヴァンカップへと大会名称の変更がありましたが、今シーズンで25周年目を迎えます。
紙兎ロペの告知でも定着し始めたルヴァンカップは試合だけでなく、お子さまにお楽しみいただけるルヴァンカップキッズイレブン等もございますので、ぜひ味スタに足をお運びいただければ幸いです。
ルヴァンカップ・仙台戦は年間チケットの対象試合です。また、クラブサポートメンバーの2口以上入会特典の「ホーム自由席チケット引換券」は、ルヴァンカップグループステージではご利用いただけませんので、ご注意ください。
引き続き、週末(3/18・土)の川崎フロンターレ戦は、今回で29回を迎えます。
Instagramにアカウント(tamagawa_classico)を開設しております。
ホーム開幕戦でお配りしたステッカーをお持ちの方はもちろん、多くの方に告知にご協力いただきたく、盛り上げをよろしくお願いいたします。
◇『第29回多摩川クラシコ』の情報はこちら
また、今シーズンもクラブサポートメンバー、ファンクラブU-20、中学生クラブ、キッズクラブ会員様向けに選手カードを配布いたします。
今シーズンの選手カードスポンサーとして、日本エイサー株式会社様にご協賛いただき、明日の試合より新しいデザインで配布を開始いたします。
会員受付テント(メイン・バック)にて配布をしておりますので、会員証をお持ちのうえ、ご来場ください。
皆さんこんにちは。
上井草スポーツセンター・妙正寺体育館の森元です。
今回、このブログで何を書こうか考えていた時、明日(3月11日)で、東日本大震災発生から6年が経つ事に思い当りました。
そこで、「スポーツ・サッカーができること」、このことについて、今回は書かせていただこうと思います。
スポーツ・サッカーは日常生活のなかで、どの部分に位置するものでしょうか?
「朝布団の中で目覚めること」「家族が元気であること」「家族で温かい食卓を囲むこと」「学校や仕事へ向かうこと」「友人や・仲間が迎えてくれること」「帰ってくる家があること」…
こういったことを日常とすると、スポーツ・サッカーは「非日常」の部分に属します。
震災のあと、紛争地域など、「安全に休める場所がない」「食べるものがない」「着るものや布団がない」…そういった状況では、スポーツ・サッカーは二の次です。
日常生活を安心して営めるようになって、スポーツ・サッカーを楽しむことができるようになります。
私も、6年前はいるはずの場所にいない家族と連絡が取れず、不安な時間を過ごしました。
そういう意味では、今日、こうして、子どもたちと一緒にボールをおいかけることができることや、明日のトップチームの試合(AWAY ガンバ大阪戦です)を楽しみにすることができることなど、「非日常」の部分を「日常」のように感じることができる「今」に感謝する気持ちを忘れないようにしたいと思います。
サッカーでは、試合の始めと終わりに必ず相手・審判と握手をします。
それはスポーツの本質である「全力を尽くすこと」の誓いであることと同時に、スポーツを楽しむことのできる環境を創り上げる関わる人たちへの感謝を表す行為でもあります。
上井草サッカースクールでは、次年度に向けて、定員を大きく超えるお申込みをいただきました。
(ご応募いただいた皆さま、ほんとうにありがとうございます)
また、新たな子どもたちとの出会いが待っています。
子ども達とサッカーをする際には、サッカーの楽しさと同時に、日常生活をきちんと営むことの大切さや、そうした「日常」への「感謝」の気持ちを伝えていけるように取り組んでいけたらと思います。
磯です。
開幕、2連勝!幸先良いスタートを切ることができました。
知り合いのサポーターの方々、株主の担当窓口の方々、自分の友達やスタッフOB…色々な人たちから「勝って良かった!」とか「今シーズン、期待してます!」というメールをいただき、みなさんの期待感をひしひしと感じています。
本当はすぐにお礼のメールをしたいところですが、まだ半分しか返せてません。
早く返信しないと!と思いつつ、今日もポスターを持って地域巡回に行って来ました。
メールは急いで返信返しますのでお待ちください。
開幕直後ということもあり、どのお店に行っても「良かったね」とか「調子良いね」と声をかけてもらい、足取り軽く、今日の巡回を終えました(笑)。
いつもなら日程発表直後からどのアウェイに行くか考えるのですが、今シーズンはそこまでの余裕がなく、まだ決めきれてません。
開幕して気持ちに少し余裕が出てきたので今シーズン、どのアウェイに行くか、懐と相談しながら決めたいと思います。
今週末はJ3も開幕。
http://www.fctokyo.co.jp/u23
来週にはルヴァンカップも始まります。
みなさまのお越しを心よりお待ちしています。
みなさま、こんにちは。事業部の野中です。
3月4日(土)のホーム開幕戦、見事勝利し、ホームでも良いスタートを切ることができました!!
12月の最終節まで、長く、険しい?楽しい?道のり、どんな景色を見せてくれるのか本当に楽しみです。
当日の味の素スタジアムではホーム開幕戦ということもあり、新たな取組みや、新しくなったものがありましたが、みなさまもいくつかお気づきになったでしょうか?
飛田給駅から味の素スタジアムにお越しのみなさまはご覧になられたかと思いますが、新しい街路灯フラッグのデザインもその一つです。
ポーズを決める選手たちは、より一層カッコよく見えます。ぜひ、試合当日は新しくなった街路灯フラッグにも注目してください。
また、表には出にくい取り組みなのですが、クラブスポンサー・ニチバン(株)様の『第7回ニチバン巻心ECOプロジェクト』に参加させていただき、このたび感謝状をいただきました!!
トップチームやユースチームで使用したテーピングの巻心を回収してご協力させていただきました。
集めた巻心はダンボールにリサイクルされるとのこと、いろいろな形でのリサイクルの取り組みがあることを、改めて知ることができました。
(せっかくニチバン様から感謝状をいただきましたので、自分から書いてしまいました…)
まだまだ、新たな取り組み、新しくなったものがございますので、ぜひ、味の素スタジアムで探してみて下さい。
みなさまこんばんは。
広報部の岡田でございます。
言う必要もないかもしれないですが、明日は2017明治安田生命J1リーグのホーム開幕戦となります。
選手もスタッフも明日のホーム開幕戦に向けてしっかりと準備を整えております。
ピッチで試合をするわけでもない、自分がなぜか今からソワソワとしております・・・。
サッカー界で働いて11シーズン目を迎えますが、ホームの開幕戦は毎年独特の緊張感だったり、高揚感のなかで迎えます。
どんなに準備をしても、不安になる自分を奮い立たせ、当日を迎えるのがお決まりです。
みなさまはどんな気持ちで明日を迎えるのでしょうか。
いろいろと書きたいと思っておりましたが、多くを語らず、明日を迎えたいと思います。
(短くてごめんなさい・・・)
チケットは買いましたか?
⇒購入はこちら
応援グッズは用意できましたか?
⇒情報はこちら
闘う気持ちは準備できていますか?
⇒東京都知事も一緒に戦います
2017年3月4日(土)3:00pmキックオフ
FC東京 vs 大宮アルディージャ
さぁ・・・
闘う覚悟はできていますか・・・
こんばんは!
事業部の山本です。
ホーム開幕戦まであと2日となりました。
みなさん、チケットと心の準備は大丈夫でしょうか!?
事務所では週末に向けた準備で慌しくなり、ついに「ホームゲーム」がやってくるというワクワクを感じております。
事業部でもホームゲームに向けた準備を着々と進めております。
先日、味の素スタジアムにてスポンサー看板のお手入れを行いました。
看板を1枚ずつ倉庫から取り出し、手作業で水拭き、そして丹念込めて仕上げの乾拭きをしました。
今シーズンも物心両面で多くのサポートをいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
そして!本日リリースにもあるように、2017シーズンより「帝人フロンティア株式会社」様とクラブスポンサー契約を締結いたしました!
今後は帝人フロンティア様から強力なご支援をいただき、環境活動に取り組んでまいります。
詳しくはこちら!
最近はポジティブな話題が多く、ホーム開幕戦が楽しみで仕方ありません!
FC東京に関わる全ての人たちが笑顔で溢れる、そんな2017シーズンにしてきたいですね!
今週末3/4(土)は味スタで会いましょう!
みなさまのご来場をお待ちしております。
みなさんこんにちは!総合企画部の渡辺です。
先週末2/25(土)に2017シーズンのJリーグが開幕しましたね!昨シーズンの最後の試合を終えてから2ヶ月…短いようで長い月日だったことと思います。
2017シーズンの始動から多くの方に期待の言葉をいただいていましたし、私自身も楽しみにしていた開幕でした!
(仕事のことで言ってしまうと、「もう開幕…あっという間…」と少し焦りもありますが…汗)
FC東京の初戦はアウェイで鹿島アントラーズとの対戦。「鬼門」と言われるカシマサッカースタジアムでの試合ということで、少しドキドキしながら…私はテレビでの観戦でした。昼寝をしていた娘たちも試合開始時間にあわせて起きるという気合を見せていましたので、なんとなく幸先の良い?!気持ちでキックオフを迎えました。(笑)結果はみなさんもご存じのとおり、1-0で勝利!2007年以来のカシマサッカースタジアムでの勝利ということへの喜び、昨シーズンチャンピオンに勝利したことへの喜びで、試合終了後は娘たちとハイタッチしていました!
出足は好調!今週末のホーム開幕戦に向けて期待がさらに高まります!!今日はビジネススタッフだけでなく、新人選手、現場のコーチ陣やアカデミーのスタッフ、普及部スタッフのオールスタッフ、そして中核企業のみなさまにご協力いただき駅頭でのチラシ配布を実施しました。たくさんの方にご来場いただけるよう、精いっぱいPRさせていただきました!チラシを受け取っていただいた方も受け取れなかったという方も、ぜひご家族やご友人をお誘いあわせの上、味スタにご来場いただけると嬉しいです。
ちなみに本日配布したのは青いエルゴラッソ号外。紙面には「役者はそろった」「豪華な顔ぶれが東京に集結した」わくわくするような言葉が並んでいます。今シーズンの選手編成についてはたくさんの方から「楽しみ!」「期待している!」というお声をいただいていましたので、私も「♪♪」と思いながら見ていましたが(そういう方が多いと思いますが)…!本日なんと!さらにピーターウタカ選手の加入も決まりました!今後の試合がより一層楽しみになりそうなメンバーが顔を揃えることとなりました。みなさんの期待に応えられるよう日々精進します!!
今シーズンもFC東京に関わる全メンバーで全力で戦いたいと思いますので、よろしくお願いします!
今週末3/4(土)は味の素スタジアムでお会いしましょう!熱い熱いご声援をよろしくお願いします!
初めまして。
今年度2月から普及部で働くことになった山口潤です。
個性が溢れ出すぎている普及部の先輩コーチのみなさんに毎日いじってもらうおかげで、次の朝を迎えるのが待ち遠しい日々を送らせてもらっております。
話はいきなり変わりますが、『世界基準を普及部の指導で伝える』。
これが私が掲げる目標です。
ですが、いきなりこの言葉を書くと、ワケのわからない暑苦しい人間が普及部で働いていると思われる方がいらっしゃると思うので、まずは自己紹介をさせていただきます。
私はFC東京の下部組織であるU-15むさしの一期生で、その後U-18でプレーしていました。一学年下に今ドイツでプレーしている武藤嘉紀選手、二学年下には現在FC東京でプレーしている橋本拳人選手と一緒に小平で活動していました。
(普及部の中では、健二コーチ・こみコーチと同い年で、健二コーチとはむさしで、こみコーチとはU-18で一緒にプレーしていました)
むさしでの一番の思い出は、中学3年時の高円宮杯決勝ガンバ大阪戦で、私が1対1のチャンスを逃した後に宇佐美貴史選手に決勝ゴールを決められて負けたことです。
U-18での一番の思い出は、高校3年時のクラブユース選手権決勝セレッソ大阪戦で、私が至近距離での1対1のチャンスを逃した後、延長戦オウンゴールの末負けた事です。
このように、お世話になったクラブであるFC東京に迷惑をかけ続けて中高時代を過ごしていました。。
U-18を卒業した後は、早稲田大学に進学しサッカー部で4年間プレーし、その後、アメリカのフロリダ州立大学女子サッカー部で3シーズンを過ごしました。
アメリカでは主にテクニカル(分析)を担当し、それと同時にコーチングについても現場で学び実践をしていました。
アメリカ、ヨーロッパ、南米、日本など多くの国から、A代表・各年代別代表選手たちが集まりプレーしている環境に身を置けたこと、年代別ワールドカップの分析など、現代における世界のサッカーと、それに対する日本サッカーの取り組みを学べた事は自分の財産となりました。
また昨年の夏には、香港サッカー協会でのインターンシップとしてAFC B級ライセンス講習会前期アシスタントコーチを経験。
その後は台湾指導者講習会アシスタントコーチや台湾女子代表のアシスタントコーチを務めました。
その間もJFAのサポートスタッフとして、代表関係者への資料やテクニカルビデオを作成等をしていました。
世界各地のサッカーに携わる中で学んだこと…
ひとつひとつの指導の中に世界基準を作り、子どもたちがそれに触れ体験できるようにすることが、私が最初に述べた目標です。
そしてその目標に向けて情熱的に取り組んでいくことを信条として、これから活動していきます。
長々と書いてしまいましたが、今度こそ本当の意味でお世話になったクラブであるFC東京に恩返しをするため、また、かつてむさしと深川で監督を務めた自分の父以上にFC東京に貢献できるように、全身全霊を込めて日々取り組んでいきます。
どうぞ皆さまよろしくお願いします!